今回はお絵かき講座関係のものを少しまとめてみました!
ちょっとでも役に立てられればうれしいです!
見上げ構図の描き方と注意点です。 pic.twitter.com/thgFn0URSM
— 絵師ぺディア (@illust_draw) 2016年3月28日
見上げ構図はなかなか難しいですよね。
奥に行くほど細かく丁寧にが良いみたいです。
「実際には滅茶滅茶大事なのにイラストにおいて忘れ去られがちな刀のパーツ」第1位は多分こいつ
名前はハバキといいます
役割は摩擦によって刀を鞘に留めておくことで、こいつがないと刀がちょっと下向くだけですっぽ抜けちゃいます
ヤバイ pic.twitter.com/UqFg4Zr2r2— さがらくだ (@udeosi_noren) 2016年3月28日
地味なのですが超重要な役割をしているパーツというのはよくありますよね。
このハバキという部分も超重要なようで。
よくカタナを描いている方は知っておきたい知識です!
わたしなりのケモの描き方描き方まとめたけど、どっちかというとこれ『動物好きならできるケモノキャラの描きかた』なきがする pic.twitter.com/res2tW2w9M
— ☀太陽式自家発電bot⚡ (@ikttknn) 2016年3月26日
各ケモノさんの描き方がぎっちりと!
ポイントもしっかりと書かれており
非常に参考になりますね!
クリスタで3Dレイヤーからパース定規を抜き出せるの神機能なんでもっと知られるべき pic.twitter.com/XDmJ4fBBy4
— 水田ケンジ@マナリアフレンズもうすぐ連載 (@suidengetsu) 2015年2月24日
これは非常に便利!?
3Dは扱ったことないですが、
深く学んでいる方には重要そう。
靴の描き方まとめ。
基本的な足のパーツは5つに分かれるので意識しましょう。①足首、くるぶし
②指先
③足の甲
④土踏まず
⑤かかとpic.twitter.com/F4ZW7klpkS— イラストメイカー (@ekaki_make) 2016年6月10日
靴の描き方もなかなか難しいですよね!
各パーツごとに区切ってみると楽になるようです。
マズルがうまく書けない人へ pic.twitter.com/TMr88EE2Ry
— 銀狼 (@Ginro_X) 2016年3月23日
管理人知らずうちにダメな方法で描いてました・・・。
そりゃうまく描けないわけですよね。
『Anatomy Next』さんから。なるほど。 pic.twitter.com/Euvr7D1HXz
— 諸葛 均 (@keisatsuken1971) 2016年3月2日
意識的にこのように区切ると良いようですね。
最近これ楽しい pic.twitter.com/FiYhgmGKlM
— たぬま (@tnm_tyny) 2016年5月8日
これは描けたら楽しそう!
疾走感あふれるかっこいい描き方!
手の描き方リクエスト
・爪、関節、骨は意識して描いてます。半月時々
・手首はアーチ、軽い三角意識して描いてます。
・その他の線は手のひらの線をおおまかに描いて、手の甲のこぶしは基本人差し指と小指の所だけ意識して描いてます。(中指例外) pic.twitter.com/0vkZuh99Yl— 臆夜は682km先 (@okuya_nn_) 2015年1月12日
手の描き方は慣れていないと難しい!
ぷくしぶに登録してみたら、背景まできっちり描いてる人が多くてびっくりしちゃったので、いかに背景をかず、「ぱっと見た時華やかに見えるか」を研究してみました。パターンはまだまだありそうです。 pic.twitter.com/Qk5r6hegB1
— ひにゃ@明日郵便局金曜5時歯医者こわ (@hinyadesu) 2016年6月7日
背景の番外編です。全て自分がやったものです。
シルエットも、本来は効果的で物凄くカッコよくて好きなんですが、僕はセンスが無いのでダメでした。ダメでした。 pic.twitter.com/iDalLSMbef
— ひにゃ@明日郵便局金曜5時歯医者こわ (@hinyadesu) 2016年6月7日
背景のパターンまとめ!
管理人は背景が苦手なので非常に助かります。
今までの色塗りでのやらかしを表にしてみました
とくに何も観察せず雰囲気で塗っていた初期は、古い、汚い、と言われても「どうしてダメなのか」が根本的に分からなかったのです
もし今初期の段階で悩んでいる人の参考になれば嬉しいです pic.twitter.com/BV2ObidhYP— ひにゃ@明日郵便局金曜5時歯医者こわ (@hinyadesu) 2016年6月9日
初期の色塗りあるあるですね!
綺麗でツヤのある球体の描き方pic.twitter.com/qQ0740GfJ1
— 絵師ぺディア (@illust_draw) 2016年6月10日
非常にツヤッツヤです。
こういう飴玉食べたい(
服のシワの描き方注意点一覧です。pic.twitter.com/XjjerwlHfw
— 絵師ぺディア (@illust_draw) 2016年6月5日
人体を描くにあたり鳴れていないと難しい服のしわ。
描き方の注意点一覧です。
唇の描き方です。
①形のベースを決める
②縦塗りしていく
③色をのせていく
④仕上げにハイライトを入れていくハイライトをうまく入れる事でぶるっとした感じを出せます♪pic.twitter.com/hRyu9w70tL
— 絵師ぺディア (@illust_draw) 2016年5月31日
ぷるっぷるですね!
光と陰を描くといい感じです。
いかがでしたでしょうか?
ちょっとしたことを覚えたり、工夫したりするだけで一気に変わりますね!
管理人もお絵かきしていますがまったり描いています。
綺麗に描ける方は尊敬してしまいますね!
それでは今回はこれで!ミ>ω<*彡♪