スポンサードリンク

【IIDX】Plan 8(SPA)HARDの攻略法!ミ>ω<*彡♪

今回のアイキャッチは自分のクプロを描いてみましたミ>ω<*彡♪
ちょこちょこ話題になるPlan8(SPA)!その難易度はかなり高いですよね。

ノーマルクリアよりもハードクリア者の方が多いというデータもありますが、
今回はハードの攻略を行っていきますね。

管理人はEXハードしているとはいえ、お皿自体はまだまだ実力不足なので
ちょっとしたアドバイス程度しかできませんが、少しでも参考になれば幸いです。
管理人は正規譜面で結構安定しているので、正規譜面で解説していきます。
お皿の枚数は特に覚えてないです←

Plan8ハード攻略の上で全体的に言えることは8分皿のリズムをメインにすること。
16分のお皿は長い部分以外はなるべくまったり気味に回してBADハマりを減らしましょう。
16分は2枚皿も多いので案外8分で回しても問題ないところもあり、力んでしまうと一気に削られることも。
お皿パートと鍵盤パートと別れているところが多いので、ある程度削られても回復できるのは大きいですね。

では譜面を見ていきましょう!
いきなりお皿地帯がやってきます。↓

plan8攻略

登場当時灼熱EXハード者が序盤で落ちるという自体が発生するのもうなずけますね・・・。
いきなり最難関の一つに感じます。
EXハードでは騒がれていましたが、ハードとなると灼熱よりも難易度は下に感じます。

この地帯では押しで入った場合、2枚皿はすべて押しで終わるようになっています。

 

 

plan8攻略2
↑最後の長い連皿、ここで結構削られますね。
黄色いラインの当りで早入りして回しましょう。
鍵盤は片手処理のほうが安定します。
管理人は長い連皿の時は片手、それ以外は両手が多いです。
押しで入ったなら終わりも押し。

 

少し鍵盤で回復してお皿地帯、10%台でも行けるハズ。↓
plan8攻略2-2
連皿が3枚+3枚になっている箇所は一気に回して6枚にするといい感じです。

 

その後は鍵盤で回復、休憩ですね。一安心。
さっきのお皿地帯で10%でも、ここでしっかり回復できれば次のお皿地帯は70%台で挑めます。
plan8攻略3

 

プチ皿地帯、実はここ、ラストのお皿発狂とほとんど同じ皿構成になっています。
異なる箇所はラストの部分で説明を。↓
plan8攻略4

43小節目最初の五枚は素早く。

45-6小節目の7枚+3枚の箇所は一気に10枚として素早く回す。

49小節目は間を開けずに回しがちなのでまったりでもいいかもですね。
他はまったり目でも行けますね。

 

 

再び休憩。ウマウマ皿のリズムで軽い練習。↓
plan8攻略5

 

 

 

ウマウマ皿とやりにくいお皿。そして長い連皿。↓
plan8攻略6

こちらは意外と60小節目から押しで入れば、16分皿はすべて押しで終わる構成です。
三枚皿はちょっと早いリズムで回し、あとはまったり気味。

長い連皿は黄色いラインの当りで早入りし、
鍵盤はなるべく片手で押せると安定できます。
こちらも押しで入ったならば長い連皿も押しで入り押しで終わります。

 

 

休憩地帯であるブレイク。 お皿のリズムはしっかりと。↓
plan8攻略7

 

軸+お皿、皿よりも軸のリズムをしっかり叩きましょう

軸リズムがずれるとBADハマりしやすいので注意。

ラスト発狂前に削ってしまうともったいないです。
3鍵盤目が右手で取れるとなお安定します。↓
plan8攻略8

 

最後の休憩地帯ですね、鍵盤でしっかり回復しておきましょう。↓
plan8攻略9

 

 

最難関、最後のお皿地帯、

ブレイクからここまでミスを出さなければ30%でも70%台に入れます。
plan8攻略10

43小節~50小節目の時と同じように回せば問題なさそうですね。

100小節目、最初の五枚は素早く。

102-103小節目の7枚+3枚の箇所は一気に10枚として素早く回す。

注意すべき点はトリルのある106小節目、理由は↓で。

 

おまけ。
43~50小節目とラスト発狂の異なるお皿部分
plan84350100107
緑色で囲っている箇所が異なる点です。
最後の一枚は良しとして、48(105)小節目が問題ですね。
105~106小節目の間に隙間が空きすぎて、もはやBADハマりを狙ってるとしか思えないという・・・。
この箇所は回しすぎてBADハマりする可能性が高いので、なるべくまったりで回しましょう。

いかがでしたでしょうか?
今回はPlan8(SPA)ハードの攻略情報をお届けしました!ミ>ω<*彡♪
アドバイスできる個所は少なかったと思いますが、少しでも参考になれば幸いです。
長い連皿以外は思っているスピードよりもまったり気味でもOKと覚えるとちょっと楽になるかも。

管理人の場合は連皿のスピードを出そうと力んでしまうと大体ラストで落ちてしまいますねミ´・ω・`彡
特にラストは鍵盤も絡み回しにくいのでいかにBADハマりさせずに回すかがポイントになります。

ちなみに管理人がEXハードしたときはなるべく上の方を見てプレーしていました、お皿が見切りやすく感じたので楽でした。

譜面の画像はTexTageさんよりお借りしました。ありがとうございます。
TexTage

ではではここまで閲覧いただきありがとうございました!ミ>ω<*彡♪

お恥ずかしながら他にも攻略記事を書いております、恐縮ですが、少しでも参考になれば幸いですミ・ω・彡ノ
【IIDX】IIDX攻略リスト!

スポンサードリンク

~他にもこんな記事があるがう!~
~PR~

コメントを残す